ペレットストーブとは
薪の保管が不要な上に
リーズナブルです
ペレットストーブの魅力
・耐熱・耐火工事がいりません
煙突工事(260℃以上)ではなく、排気筒(260℃未満)工事になります。よって、大掛かりな工事は必要ありません。
・高い暖房効果と快適さ
炎の輻射熱と温風(サーキュレーション効果)による暖房効果。お部屋の空気だけでなく、お部屋そのものを温めてくれます。また、床置きの為、足元もあったかくなります。
排気は、排気筒により屋外へ排出するためお部屋の空気を汚しません。お子様やペットにも優しい環境です。
・現代の生活にマッチした使いやすさ
カンタンにボタンやツマミで操作できます。大半のペレットストーブには朝起きタイマーもあるため朝起きた時にはあったかいお部屋になっています。
燃焼中の煙もほとんどなく住宅街でも気兼ねなく使えます。灰の量も非常に少なくお手入れもしやすいです。
薪の保管場所もいりません。木質ペレットは、袋に入っているので保管も取り扱いもラクにできます。
・いやしの効果
ほっとするようなやすらぎ 炎で心まであっためてもらえるリラックス効果 ヒュッゲライフ
・再生可能(バイオマス)エネルギー
木を燃やすとCO2が出ます。でも、木を植えてCO2を吸収させます。
木を切って燃やせば灰になってなくなります。でも、木は植えて育てることができます。
ペレットストーブとは
ペレットストーブはヨーロッパを中心に普及している木質バイオマス燃料の暖房器具です。薪ストーブとの最大の違いは、コンピューター制御のため安全で手軽なことです。ペレットという木を細かく砕いて圧縮した小さな粒を燃料に使うため、薪を作る必要や、保管しておく手間がなく、大きな煙突を必要としないので住宅密集地でも近隣を気にせずに設置可能なため「都会の暖炉」と言われています。欧米で今ブームになっているHygge(ヒュッゲ)な暮らしにもぴったりなのがペレットストーブです。
燃費&部屋の広さによっても違いますが、灯油ストーブとほぼ同じくらいの燃料代で済むケースがほとんどで、耐熱工事が必要ありません。
また、電気の力で給排気を行うため、大きな煙突を設置する必要もないため、薪ストーブに比べて安価に設置が可能です。
ヒュッゲ(Hygge)とは?
デンマーク語で「居心地がいい空間や時間」という意味です。”自宅で手編みの靴下やセーターを着込み、暖炉の炎を眺めながら家族や友人とまったりと過ごす”
世界で最も幸福な国”デンマーク”で愛されるライフスタイルが欧米でブームとなり、日本でもブームが広がっております。
こんなことありませんか?
-
薪ストーブを検討したが耐熱・耐火工事、煙突の設置費用で諦めた
-
火を扱う商品なのでアフターサービス・メンテナンスをしっかりして欲しい
-
暖かな炎を見て癒やされたい
-
おしゃれなインテリアにこだわりたい
-
欧米で話題のHygge(ヒュッゲ)な暮らしに憧れている
-
着火が簡単で、安全な暖房器具が欲しい
ペレットストーブと薪ストーブの違い
ペレットストーブ |
薪ストーブ |
|
---|---|---|
燃料 |
木質ペレット(ホワイトペレットが望ましい) |
薪 |
着火 |
スイッチやボタン操作で |
着火剤などで薪に着火 |
運転・火力調整 |
着火・火力調整はつまみやボタンで行う。 電気でコントローラー制御(停電時は使用不可) |
すべて手動・電気は不要 |
タイマー機能 |
あるものが多い(機種による) |
なし |
燃料補給 |
燃料タンクより自動供給 |
手動 |
調理 |
できる機種は少ない |
できる機種が多い |
設置費用 |
本体・排気筒コスト+施工費10万円〜 |
本体・煙突コスト+施工費20〜百数万円 |
燃料コスト |
灯油と同程度 |
薪を自分で調達できれば安価 |
設置条件 |
FF石油ファンヒーターと同等 |
耐熱・耐火工事が必要 |
消火 | スイッチ一つで消火! 消したいときに消すことができます。 消火もつまみやボタンで行う。10~15分位で消火その後、本体を冷やすためにファンは30~40分位動き続ける。 |
ダンパで自然消火するまで待つ。 もしくは薪が燃え尽きるまで 緊急に消すことが難しい |
メンテナンス | 排気筒・本体のオーバーホール 使用条件によりますが、1~2年に一度 |
煙突掃除・本体のオーバーホール 毎年 |
安全装置 | 耐震装置・以上過熱防止装置等 | なし |
※排気筒と煙突の違い
排気筒:機器からの排気温度が260度以下の物に用いる。 ガス給湯器やFF石油ファンヒーター等
煙 突:機器からの排気温度が260度を超えるものに用いる。かまどや炉・石炭だるまストーブ等
ペレットストーブ比較
温風式ペレットストーブ |
輻射・自然対流式ストーブ |
|
---|---|---|
着火 |
スイッチやつまみの操作にて着火 |
着火剤などで着火 |
タイマー機能 |
あり(機種によってはないものもある) |
なし |
暖房方法 |
輻射熱+温風 |
輻射熱・自然対流 |
調理 |
できる機種は少ない |
できる機種は多い |
デザインスタイル |
豊富 |
少ない 薪ストーブ兼用もある |
着火に伴う費用 |
電気でヒーターを熱くするため、着火時には電気を使う |
着火剤を使うので常に着火剤を備蓄 |
※当社は温風式ペレットストーブを取り扱っております。
ペレットストーブの燃料の種類
ペレットストーブの燃料は木くずや樹皮などを製造機に入れて圧縮して作られた小粒の固形燃料です。
接着剤などを使用せずに、木材の中に含まれる”リグニン”という成分が摩擦熱で軟化して固まってできるため、環境にも体にも優しい燃料です。
含水率が低く、燃焼効率は薪ストーブよりも高いというメリットもあります。
5、10、15、20kgという単位で袋詰の状態で販売されているのでストックしやすいのも魅力です。
ペレットには大きく分けてホワイトペレット・全木ペレット・バークペレットの3種類があります。
特徴 |
|
ホワイトペレット |
樹皮を剥いた部分だけを使用した白色のペレット。灰やススが少なく家庭向き。 |
全木ペレット |
樹皮や芯、木の全てを使った茶色のペレット。ホワイトペレットより灰の発生量が多い。価格は安い。 |
バークペレット |
樹皮のみを使用した濃い茶色のペレット。ススが多く出るためペレットボイラーなど大型施設での利用が多い。 |
※当社ではホワイトペレットを推奨しております。
ペレット燃料の購入について
誠に申し訳ございませんが、ペレット燃料はどこでも販売されていないのが現状です。
ご購入ご希望の方は、下記の所へお問い合わせください。また、インターネットにてご購入させる場合はご相談ください。
販売箇所
お問い合わせ |
|
e-mail info@ace9056.com |
|
コメリパワ- | コメリパワ-にてdragonペレットの取り扱いが開始されました。 コメリでは、取り扱いのある店舗とない店舗がございます。 詳しくは、最寄りのコメリの店舗へ |
ハンズマン | 福岡県: 大野城店:福岡県大野城市南大利1丁目5-1 くさみ店:福岡県北九州市小倉南区大字朽網字草見3914-21 大分県: わさだ店:大分県大分市市池田1070 熊本県: 画図店:熊本県熊本市東区画図町重富1014-8 菊陽店:熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼字久保2750-5 宮崎県: 吉尾店:宮崎県都城市吉尾町772 加納店:宮崎県宮崎市清武町加納乙346-1 新名爪店:宮崎県宮崎市新名爪二月田1740 柳丸店:宮崎県宮崎市柳丸町143-2 鹿児島県: 国分店:鹿児島県霧島市国分府中町32-23 宇宿店:鹿児島県鹿児島市宇宿2-14-5 |
※取扱について | 取扱状況や在庫については、各店舗へ直接お問い合わせお願いいたします。 |
販売店・施工・アフターサービス代理店一覧
下記メーカーの販売・施工・アフターサービスの
代理・代行店として活躍しております
・ペレスター豊実精工株式会社
・サンポット株式会社
・シモタニ
・トヨトミ(豊臣工業)
・エコティ西村精工
・リンカル・モレッティ(ミツイバウマテリアル)
・HARMAN(ダッチウエストジャパン)
・山本製作所
・ダンロックス
・総和工業