ペレットストーブの煙はどれくらい出るの?
動画作成してみました。
ご購入希望のお客様より、質問の多いもので「ペレットストーブの煙はどれくらい出るの」というのがよく質問されます。
煙の出ないペレットストーブと勘違いされている方もいらっしゃいますが、やはり煙は出てしまいます。
着火動作に入り、ペレット燃料がくすぶられると結構な煙は出てきます。
その後、着火して炎が立ち上がると目に見える煙は落ち着きます。
その間、約1~3分でしょうか
これは、ペレットストーブの機種やペレット燃料の質などによって変わってきますので煙の出る時間は、若干差は出ます。
ペレットストーブの機種によってというのは、点火ヒーターがついているのですが、メーカーや機種によって能力が異なります。W数の小さいものはそれなりの時間を要します。
また、ペレット燃料は同じものでも保管方法によっては湿気を含んで着火時間を要したり、場合によっては着火しないこともあります。
ペレット燃料の材質も杉や松などの原料によっても変わってきます。製造時の締め方(ペレット燃料の硬さ)にもよります。
また、燃焼室へ送る給気が主導の場合、適切な空気量が供給されないときも煙は出ます。
自動であっても、燃焼能力が小から大へなるときやセルフクリーニングが働いたりするときにも煙は出ます。
上記の条件で、煙の出方は変わってきますが着火すれば目には見えなくなります。
今回の動画は、豊実精工のペレスター HPS-200Sに、都農ペレット工業のドラゴンペレット(ホワイト)を入れて撮影いたしました。
この動画を見ていただければ一般的にペレットストーブよりどれくらい煙が出るかの参考になると思います。
住宅街なので付けられないのではないだろうかと思われている方は、この動画でもう一度ご判断ください。
質問がございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
電話 092-954-0627
また、実物を見たい方は牛来手にただければご案内させていただきます。
ペレットストーブやのACEクマガイ
NEW
-
query_builder 2023/07/23
-
Caféはなとき
query_builder 2023/04/01 -
吉原ごんべえ村 民泊・キャンプ・サウナ
query_builder 2023/03/30 -
ペレットストーブ 燃焼実演展示会のお知らせ
query_builder 2022/09/29 -
ペレットストーブの煙はどれくらい出るの?
query_builder 2022/09/09