query_builder 2020/10/08
ブログ
エコティ

こちらのメーカーは、株式会社西村精工のエコティPS302

オーバーホールに行ってきました。

LDKに設置されたペレットストーブ エコティPS302ブラック

ペレットストーブでお料理ができるタイプです。

天板が広く、お鍋も大きめが乗せられるのでおでんやカレーなど煮込み料理には持って来いです。

LDKに置くにはおすすめの機種エコティPS302です。

キッチンでお料理をしながらペレットストーブの上で煮込みをしていても目が行き届きます。

また、食事が始まって家族がテーブルに着いた時にはお料理とペレットストーブの炎であったかくされます。

リビングでくつろいでいるときは、炎を見て癒されます。

このエコティPS302は、炎による輻射熱と温風で部屋を暖めますが、温風を止めることもできます。温風を止めると、天板が熱くなるのでお料理ができるという仕組みになっています。

また、温風を止めて異常に熱くなっても安全装置が働き自動で温風が出る仕組みになっているので非常に安心してお使いになることができます。

また、燃料タンクも14kg入りますので長時間燃焼させることが可能です。お正月料理の黒豆などコトコトと長時間煮込むのには最高ですね。

また、朝起きタイマーも〇〇時××分と、セットできるので起きる時間が都度違ってもそのたびに着火させたい時間をインプットしてあげることで起きた時にはお部屋があったかい状態になっています。

本体の価格は、39万円 ペレットストーブの標準的な価格ではないでしょうか



NEW

  • query_builder 2023/07/23
  • Caféはなとき

    query_builder 2023/04/01
  • 吉原ごんべえ村 民泊・キャンプ・サウナ

    query_builder 2023/03/30
  • ペレットストーブ 燃焼実演展示会のお知らせ

    query_builder 2022/09/29
  • ペレットストーブの煙はどれくらい出るの?

    query_builder 2022/09/09

CATEGORY

ARCHIVE