ペレットストーブの上手な購入方法 (薪ストーブの半額で)
今日で8月も終わり
今年の夏は猛暑と大雨
明日から9月
行楽、運動会 イベント等々
よか天気になります様に
10月には消費税増税
消費税だけではなく、大半のものが値上げ されるでしょう。
高額商品のかしこい買い方
当店で扱っているペレットストーブ
一番の売れ筋はペレスター
これを購入される方は、70~90万円円ほどかけられています。
ペレットストーブ本体にオプションで壁や床に装飾を施しています。
では消費税が上がる前に、と慌てないで下さい。
プレミアム商品券 と
キャッシュレス 支払いと
モンベルフレンドショップ の特約
そして那珂川市住宅改修工事費補助金 制度をうまく組み合わせて買えば10月以降の購入の方がお安くなります。
詳しくは、当店までお問い合わせ下さい。
ACEクマガイ
TEL 092ー954ー0627
メール info@ace9056.com
ペレットストーブの煙突について
ペレットストーブの煙突は、排気筒となります。(機種による)
煙突と、排気筒の違いは温度
ガス給湯器やボイラー・FFファンヒーターなどのものは排気筒
ふろがまやピザ釜、暖炉や薪ストーブは高温なので煙突
煙突を屋内に設置する場合は、耐熱・耐火工事が必要となります。
排気筒は、そこまでしなくて大丈夫です。(それなりの処置は必要です)
また、煙突を使っている商品は、大半がドラフトで排気をするため煙突の長さが必要となります。
その点排気筒は、強制排気(電気を使ってファン等を回す)方法なので高く上げる必要はありません。
ペレットストーブと薪ストーブ本体価格が同じであれば、設置工事費に大きな違いが出てきます。
耐熱・耐火工事費は、結構な金額となります。また、煙突も屋根の上まで上げるので長さも必要です。
ところがペレットストーブは、排気筒の平均的な長さは2mくらい。
全体金額を考えると、ペレットストーブは、薪ストーブに比べて約半額で導入できることになります。
NEW
-
query_builder 2025/01/04
-
ECOTY PS302S 設置工事
query_builder 2024/12/25 -
ペレットストーブ増設
query_builder 2024/09/05 -
那珂川市プレミアム商品券
query_builder 2024/07/18 -
旅館にペレットストーブ
query_builder 2023/11/07